川井

かわい

JR青梅線

快速/各駅停車

御嶽

古里

ホリデー快速 おくたま

当駅通過

🚉駅構造

JR青梅線/11線構造

1944年に開業した、単式11線の無人駅です。ホームは4両編成までの対応のため、土休日に運転される「特別快速 ホリデー快速 おくたま号」は当駅を通過します。

 

ホームからは奥多摩大橋が見え、近くには川も多く、キャンプ場もあるため自然を存分に満喫できます。御嶽寄りにあった東川井信号所は、貨物列車の石炭輸送廃止に伴い廃止されました。

2011年より駅舎が新しい駅舎に改築されました。スピーカーはホーム御嶽寄り・真ん中付近・ホーム古里寄りの3箇所に2つずつ小丸VOSSスピーカーが設置されています。

一部音が出ないスピーカーがあるようです(真ん中のスピーカーは音が出ます)。スピーカーは上下で兼用となっています。

 

🎵発車メロディ

下り…「シーウインド」/上り…「旅の予感」

当駅の発車メロディは青梅線汎用メロディの「cappuccino」「朝の静けさ」ではなく、スイッチ製の「シーウインド」「旅の予感」が使用されています。

3つお隣の軍畑駅もこの組み合わせです。「旅の予感」は当駅と軍畑駅のみの使用、「シーウインド」はそれに加えて総武本線の佐倉駅でも使用されています。

当駅は無人駅で発車メロディを扱わずに発車する車掌も居るようです(私は遭遇したことはありませんが)。乗降も多くないので即切り〜途中切りが多発します。

曲はそこまで長くはないので鳴らす車掌を待つしかないです。なお、当駅は列車とホームの隙間が広く、以前乗客が隙間に転落したまま電車が発車する

という死亡事故が起きたので、電車到着時には足元注意喚起放送が流れます。足元注意喚起放送は発車メロディには被らず、発車メロディが流れた瞬間に途切れます

(軍畑駅にも足元注意喚起放送がありますが、軍畑駅では足元注意喚起放送が発車メロディに被るので、当駅の方が収録しやすいです)

 

下り 奥多摩方面 発車メロディ 「シーウインド」

発車メロディ1

収録者:こたけ

発車メロディは「シーウインド」です。

曲は長くはないので鳴らす車掌を待つしかありません。

発車メロディ2

収録者:こたけ

即切りです。乗降が多くないので仕方ありません。

 

 

上り 御嶽・青梅・立川方面 発車メロディ 「旅の予感」

発車メロディ1

収録者:こたけ

発車メロディは「旅の予感」です。

下りよりはまだ鳴りやすいような気がします。

発車メロディ2

収録者:こたけ

即切りです。

発車メロディ3

収録者:こたけ

打ち返しです。

発車メロディ4

収録者:こたけ

車掌さんのスイッチを扱うタイミングが早かったのか、メロディに微妙に

足元注意喚起放送が被っています。結構珍しい音声かと思います。

 

🎵接近放送

仙石型放送

周辺駅同様、仙石型放送が使用されています。青梅線に乗り入れる五日市線では仙石型放送の置き換えが進んでいますが、青梅線の宮ノ平〜奥多摩間は

まだ置き換えられていません。先述した通り、当駅には足元注意喚起放送がありますが、発車メロディには被りません。

 

下り 奥多摩方面 接近放送 【仙石型女声】

接近放送

収録者:こたけ

「奥多摩方面行き」という言い回しをします。

 

上り 御嶽・青梅・立川方面 接近放送 【仙石型男声】

接近放送

収録者:こたけ

詳細型ではないので、青梅止まりであっても「立川方面行き」という言い回しをします。

                                     

     足元注意喚起放送 【仙石型女声】

足元注意喚起放送

収録者:こたけ

上下ともに女声のアナウンスで統一されています。

 

                                     

トップページ 駅の放送  青梅線